薬剤師のみなさまへ
研修会等案内
感染防止対策をしたうえでの会場の都合上、定員を50名とさせていただき申込制といたします。(先着順)
参加希望の方は、6月1日(木)より甲府市薬剤師会へ電話申込みをしてください。
(甲府市薬剤師会務局TEL:055-236-5200 平日9時~17時)
定員になり次第締め切らせていただきます。よろしくお願いいたします。
日 時:令和5年 6月 21日(水) 19:15~20:45
場 所:甲府市総合市民会館 3階大会議室 (甲府市青沼3-5-44)
「MTX使用と診療の手引き2023年版のポイント」
かみや整形外科リウマチクリニック
神谷 鉄士 先生
※日本薬剤師研修センター認定対象研修会(1単位)予定です。
研修認定をうける方は、あらかじめPECS登録を行い、
ご自身の二次元バーコードを紙に印刷し持参してください。
出席時刻および退席時刻をQRコードから記録させていただきます。
開始時刻の19時15分に遅刻した場合は、単位の発行はできなくなりますので、
お時間に余裕をもって受付をすませてください。
※当日はマスクを着用してください。風邪等の症状がある場合は参加を自粛してください。
参加者名簿(当日の体温・体調等記載)は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する場合がございます。
※新型コロナウイルス感染状況によっては中止となる場合もございます。
令和4年度からの学術研修会について
令和4年4月より日本薬剤師研修センターによる研修認定に係る手続きに関して、電子化(PECS:ペクス)の利用が開始されます。当会では、令和4年4月からの学術研修会について、下記のとおりとさせていただきたいと思いますので、ご確認をよろしくお願い致します。研修認定を受ける方で、PECSの登録をされていない方は、日本薬剤師研修センターホームページにアクセスし、必ず登録をお願い致します。
令和4年度甲府市薬剤師会学術研修会に関する注意事項
- 学術研修会は、19時15分から20時45分の90分間となります。
- 研修認定を受ける方は、あらかじめPECS登録をし、甲府市薬剤師会まで参加電話申込をしたうえで、研修会当日は各自のQRコードを紙に印刷し持参してください。
※既にPECSに登録した方は、各自のQRコードの表示が行われております。
3. QRコードを利用し講義の出席時刻及び退席時刻の登録がなされることから、開始時刻の19時15分に遅刻した場合は単 位の交付はできなくなりますので、お時間に余裕をもって受付をすませてください。
救急調剤薬局協力薬剤師登録について
甲府市薬剤師会救急調剤薬局への協力薬剤師の登録は毎年4月と10月です。
協力希望の方は、事務局までご連絡をお願い致します。
甲府市薬剤師会事務局
電話番号:055-236-5200